トモゾウ体験記

岡崎市に新感覚の男女共用エンターテイメント型サウナが誕生!【ZAKIOKA SAUNA】

トモゾウ。

ども!愛知県岡崎市に新しくオープンするチルとエンタメを掛け合わせた男女で楽しめるニュータイプのアウトドアサウナを紹介します。先日、ひと足先にサウナを体験してめっちゃ良かったので、その感想を書きます。

う〜なくん
う〜なくん

ナヌ!!自然あるけど市内は渋滞の多い岡崎市に野外サウナが誕生したですと!!!?どんなもんなんだいトモゾウさん!

トモゾウ。
トモゾウ。

めっちゃ良かったよ!男女で楽しめて、エンタメとチルを兼ね備えてるから、ベテランサウナーや初心者さんでも十分楽しめる。

ZAKIOKA SAUNA 店舗情報

店舗情報

愛知サウナNo.54
♨️店舗名:ZAKIOKA SAUNA
📮住所:岡崎市夏山町外田4-1
🚃電車:-
🚙駐車場:あり。新東名東岡崎ICから10分
🕰営業時間:10:00〜19:00(最終受付17:30)←予約不要
😪定休日:木曜、第一水曜定休
💰料金:¥2,700-(土日祝+¥200)
📠決済:各種電子マネー可
🧴アメニティー:あり
🎐ドライヤー:あり
🧖持ち物:手ぶら来店可能。タオル、
      ポンチョ、女性用水着あり
      館内着あり(水着の代わりになる)
      水着の持ち込み可能
⚠️ロッカーが大きくないため、小さめの荷物でお願いします
💧ウォーターサーバー完備
公式HP

⚠️電波も届かない山の中←店舗Wi-Fiあり
🚗高速降りて10分、簡単に辿り着ける
■有料レンタル、リファストレートアイロン、カール アイロン、サウナハット 各¥300
🍔飲食店併設 itadaki 10:00〜17:00(L.O16:00)

⚠️年末年始営業 31日15時まで 年始1,2休み 3日から営業

ザキオカサウナさんの魅力はこれ!

・男女共に楽しめるアウトドアサウナ
・玄人サウナーでも大満
質たかサウナ!
・他には無いハンバーガーサウナ飯がこだわってて美味い

う〜なくん
う〜なくん

男女で楽しめる自然サウナって魅力的ウナ!

トモゾウ。
トモゾウ。

そうそう、予約不要でみんなで行けるサウナっていいね!
キャパ20名くらいだから、混みそうなタイミングは問い合わせた方がいいかも。

東名高速『東岡崎IC』、何もない一本道を走ること10分、突如綺麗な空間が現れる。
駐車場は道路沿いにあるのが、わかりやすいがまだ整備途中かもしれない、満車なら奥のスペースへ。

サウナまでの流れ

1、受付でお金を払いポンチョとタオルをもらう
2、鍵は下駄箱のみ、貴重品と靴をロッカーに入れてスリッパを持ち更衣室へ
3、更衣室には館内着(水着替わりあり)水着の持参可能
4、スリッパはサウナ室前に入れる

アメニティーは全部揃ってる。シャワーは3箇所、ピントはズレてるが、ドライヤーはリファだった。

特殊な館内着はサウナグッズ研究室
男性はそのまま、女性は下に水着着用できる

サウナ、水風呂、外気浴で着たまま使用可能
通気性と、撥水がよく、ととのいの邪魔をしない優れもの

肌を隠したい人にはこれ以上ないアイテムでスゴイ!
ととのいを追求したい人はそのまま水着でOK

サウナ、水風呂

【サウナ】
中に入ればまず、熱の心地よさに気づく室温85度で湿度が高いフレッシュエアーもしっかり考えられているそうだ。六角形になっており段差も無く、どこに座っても同じ熱を感じられる。
中央のストーブは座った目線の正面にありその位置がストーブの1番高い位置。2メートルあるが埋め込まれているので、上がってくる熱をかんじられる。石も多いのでガンガンロウリュしても大丈夫だ!

渋谷SAUNASのSOUND SAUNAを手がけたチームが監修に入っているらしく、心臓に響く重低音が心地い。音と熱の反射は同じなのでロウリュ後にアウフなくてもしっかり熱さを感じられ気持ちよかった。ストーブ下部から自分の背面へ空気が流れる設計なので息苦しさを感じずお話しもできるので、初心者さんも楽しめます。

トモゾウ。
トモゾウ。

このサウナは面白い!フレッシュエアーもしっかりだから、ロウリュガンガンやって湿度の高い気持ちい空間作っちゃって👍

【水風呂】
そもそも何故ここにサウナ施設を作たのか?この地域は日本の名水に選ばれるほど水質が良いかららしい。3種類のそれぞれ違うタイプの形の水風呂でじっくり良質を味わっていただければ銭湯では味わえない肌の喜びを感じるはずだ。地下水汲み上げてるので、季節によって多少温度は変わると思われる、この日は体感シングルだった。

う〜なくん
う〜なくん

水質がいいって大好物ウナ!

ととのいエリア

LAFUMA フランスの高級アウトドアチェアがずらり!なんと、日本で唯一全ての椅子がここに揃ってるんだとか。
野外サウナはコールマンが当たり前だと思っていたが、値段も3倍くらいの椅子に座ると
「凄い!どの椅子もふかふかで気持ちい」のだ。木漏れ日の中すっごく贅沢な時間が流れること間違いなし。

暖をとりたければドーム型の畳の上でゴロンとすることができます。全面ビニールなので、星空なんかも眺めれちゃうみたい。

サウナ飯 

飲食店 itadaki

itadaki 10:00〜17:00(L.O16:00)

店長も日本一のハンバーガーって言っちゃうくらいクソ美味いハンバーガーだった。
サウナ飯はカレー、生姜焼きなど定番では面白くないので今までに無いハンバーガーをメインにしたそうだ。←本格的すぎてめっちゃ美味しかった

サウナドリンク

専用のタンブラーでドリンクが買えます。
おすすめがオリジナルのサウナドリンクコーラです!サウナーの為に血糖値も上がらず汗で失った水分、電解質補給ができる特別なもの!サウナ室で飲んでもいいし、サウナ飯のハンバーガーと一緒にでも相性バッチリです!!!

トモゾウ。
トモゾウ。

お店のメインドリンクコークは甘いの苦手な僕でもコーラとポカリの中間ぐらいの味で美味しく飲めました♪

まとめ

野外サウナと言えば、川に飛び込んで薪ストーブで暖を取る、そんな固定観念を心地よく打ち破る新しいタイプのサウナが現れた。最大の魅力は、男女問わず楽しめる点だ。ポンチョや水着に代わる館内着が用意されており、手ぶらで訪れることができるのも初心者には嬉しい配慮だ。薪を使わないサウナだが、その分ストーブの配置や空気の流れにこだわり、呼吸や会話がしやすい空間を作り上げている。電波の届かない山奥に、都会のサウナが目指すような高品質なサウナを作り上げた。水風呂や外気浴といった、都市部では味わえない貴重な体験との組み合わせは、まさに唯一無二そのものだと感じた。
サウナ飯は拘り抜いたハンバーガー、ロケーションを含めサウナに興味ない人でも楽しめる。個人的に料金含め流行る施設になると思う。

      12月6日撮影ショート

あわせて読みたい
スーパー銭湯なのにぶっ飛んだ施策を打ち出してコアサウナーもビックリ!!『岡崎楽の湯』
スーパー銭湯なのにぶっ飛んだ施策を打ち出してコアサウナーもビックリ!!『岡崎楽の湯』

サウナグッズお探しの方

トモゾウ
トモゾウ

日本最大級のサウナ専門商社さんから、一括見積もりサービススタート!迷ってる方は一度相談してみては。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
東海サウナ王!トモゾウ。
東海サウナ王!トモゾウ。
サ旅ライター
静岡県内の製造業で働きながら、休日は東海圏を中心にサウナ旅をしています。
サウナの魅力をもっと色んな方に知っていただきたく『東海サウナ盛り上げ隊』を発足。地元のサウナだけではなくサウナ施設をゴールにしたサ旅で旅に出たくなるようなコンテンツを仲間と共に発信。
サ旅を日本の良い文化にする為にまずは、中日本をサウナで元気にします。 好きなサウナは、「サウナピア」「大垣サウナ」
記事URLをコピーしました